企業のマーケティング部門にとってサイトリニューアルは本来の目的が「KPIの改善」であったものの、いざプロジェクト化すると想定外の課題が起こり、目的が徐々に「リニューアルをやり切ること」に変わっていた例も珍しくありません。
その目的は様々ですが、どの企業でも共通して言えるのは予算や工数をかける以上、リニューアル後に「流入数が減った」「CV率が下がった」など定量的な数値がマイナスになる失敗は避けたいのではないでしょうか。
そこで本セミナーでは(未実施だったために)流入数が30%ほど減ってしまった事例や、(実施したことで)CV数がプラス26%になった事例を交えながら、リニューアルの初動にあたる要件定義で何を定めて、何をすればKPIの改善に繋がるかが分かるリニューアル前・後に押さえておくべき6つのプロセスを解説します。
今後サイトリニューアルを行う企業のWeb担当者や広報・マーケティング担当者の方はぜひご参加ください!